忍者ブログ
写心伝心な日常
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    最新コメント
    [07/11 てらら]
    [07/10 michi]
    [07/02 てらら]
    [07/01 まい]
    [06/11 てらら]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    てらら
    性別:
    男性
    職業:
    よしなしごと
    趣味:
    写真なんぞ
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    カウンター
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    EOS5D MarkⅡ+SIGMA 50mm F1.4 EX DG
    ISO200,F2.8.1,SS 1/640

    大好評の美女シリーズ第2弾!

    mixiの足跡に男性マイミク陣のニックネームの羅列が目につくのですが・・・。
    おそらく今宵から明日にかけても同じ現象が見られるのではないかと想像します。

    ってか昨日の文章が酔っ払いすぎてて、大変なことになってました。
    意味不明な言葉の羅列をお詫び申し上げます(平謝り)。

    今日の写真は、「写真撮らせて!」って言ってから2日後に見事に撮らせてくれたH田さん。
    ありがとうございました。
    ホントにいい友達がたくさんいて僕は幸せもんやと心から思います。
    昨日今日と2日連続で電話してすいません。

    夏休みはこうやって写真撮る機会や本気で語り合う時間が多く、「あ」っという間にどこかへ
    過ぎ去っていきました。

    今日は昨日の酔いもあり、日ごろのポンコツにより磨きをかけたポンコツでの職場復帰やってんけど、
    そういう体験が多かったから、やっぱりリフレッシュできててんなとも実感できました。

    さぁ、明日も早起きやけど、気合入れて朝のバスに間に合わせます!(そこが1番本気)
    PR

    EOS5D MarkⅡ+SIGMA 50mm F1.4 EX DG
    ISO2500,F2.5,SS 1/13

    お盆最終日に友達と会ってました。
    現在1時15分。
    確実に明日のためには寝ておかないといけない時間のような気がします。
    誰か6時半前に起こしてください。起きれません。

    日本酒を2人で10合呑み、いい気分になって帰りました。
    ぜひ来週も、ぜひ、来週もよろしくお願いします。

    先生に言われたことを自分になりに考え、落とし込んだ写真がこれです。
    今までの写真とは自分なりに一味違う所が出せたと思います。
    ちなみに日本酒飲んでるとこです。8合目あたりです。


    さて、明日も美女をアップします。
    さっき(1時ごろ)電話してOKもらったので、気兼ねなしにいきます!
    お待ちかねのH田さんです!(本田じゃないです!)


    いつの間にか、このblog(笑)も始めてから半年が経ち、2,000件ものお客様に
    いらっしゃってるようです。いつもありがとうございます!

    お盆休みもいろんな人に会い、刺激をもらい、明日への活力となりました、
    次はこれをじぶんなりに活かしていく番のようです。

    さぁ、9月のシルバーウィークまで精一杯頑張りましょう!!

    酔っ払った!

    minolta Autocord
    NEOPAN 400 PRESTO

    自分ではわからんけど、3年間で写真はうまくなってたみたいです。
    3年ぶりに会った写真の先生(もちろんプロカメラマン)からそう言っていただけました。

    18時半に居酒屋に入って23時までずっと写真の話を延々と続け、久々に写真論や最近の情勢、
    システムまで事細かに教えてもらえたことは、貴重な時間になったと言うまでもありません。

    写真を見てもらう予定やってんけど、最近は人に写真を見せる機会も減ったので、写真の選定から
    出力まで注意深く進めて過去1年くらいの写真20枚をアルバムに入れ込みました。

    アルバムを見るなり、全てといっていい位に撮った時の心情や光景をズバリ言い当てられるので、
    全身丸裸の1時間がとてつもなく恥ずかしかったなぁ(先生曰くは僕の写真が素直やからとのこと・・・)。

    一旦は社会人になることを決め、その後2年半続けてきて、まだ正直今後どうなる、って
    決めたわけでもないけど、少し肩の力が抜けたというか。
    話しただけで安心したらあかんねんけど、本音はそれに近いものがありまして。

    ヤル気を買ってもらい、今日は女性ファッション誌JJの撮影現場に(何もできないけど)連れて行ってもらって、
    あの空気を肌で感じることができホンマに楽しかった!(何もしてないけど)

    ってか浦浜アリサまじかわいすぎる!!見てただけやけど、撮ってみたかったぁ・・・。

    また次回おもしろそうなことがありそうなんで、新たな楽しみができた!

    今回の写真はアルバムに入れた写真の1枚で、この写真見ても「うまくなったなぁ」と言われたけど、
    「こういう暗い場所に行こう行こうとしてる所に、君の人生の迷いや不安定さがよく見える」とのこと。

    ごもっともすぎて返す言葉も見つかりませんm(_ _)m


    にほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村


    EOS5D MarkⅡ+EF70-200mm F4L IS USM
    ISO250,F11,SS 1"

    写真は今年の花火公開第1号です。

    花火が開いてる間にカメラを左から右へ振りました。

    はかなく散る華の一瞬を両端で繋げることで、永遠に舞っているとさえ感じられる
    写真となったのでないでしょうか…と、うまいことを家で酔っ払いながら考えました。

    この土日に昔のアグレッシブで好奇心旺盛だった頃の自分や回りを思い出し、
    またスイッチが入った気がします。誘ってくれた人、そこで出会って様々な想いや
    刺激を与えてくれた人、ありがとうございました。

    何か変わりそうです。定期的に愉しませてください。愉しませますから。



    来週日曜までお休みです。
    長期休暇は自分を考える時間が多くとれるのですが、考えた結果、ずっと会いたかった人と
    ついに連絡を取る決心をし、お会いできることになったので、非常に緊張してます。

    女性ではないです!

    EOS5D MarkⅡ+EF724-105mm F4L IS USM
    ISO800,F5.6,SS 1/250


    悪友のH田氏初登場です。きっと念願かなって今晩は枕ビショ濡れでしょう。
    もう寝てるかもしれませんが。

    彼の肖像権は僕にあり、僕のそれは彼にあると言っても過言なのです。

    久々に高槻祭(大阪府です)に行ってきました。
    「何?7年ぶり?8年ぶり?」ってな具合で、よく覚えてない辺りに若年性アルなんとかの
    可能性をひしひしと感じながら、あの雰囲気を味わいました。

    もともと祭り好きで枚方祭(くらわんか花火大会ね)の学生ボランティアの限界近くまで
    やってみた2人なので、現地に行くと血は騒ぐわムラムラするわで、それはもう大変な事態に。

    でもやっぱり地元の祭はいいなぁと随所に感じ、時には感傷に浸って若干泣きそうになりながら
    最後まで愉しんできました。

    確かに野外ライブはよい、大好きだ。
    でも地元のお祭やからこそ感じれる活気とか、この街に住んでてよかったという地元への愛着心も
    やっぱり大事にしたいし、だからこそ枚方の祭が(個人的な感覚として)なくなってしまって残念。

    新しいお祭も頑張ってるみたいやし、「待ってました!」と思えるような祭を作っていってほしいと思う。
    正直、高槻祭には枚方祭には、そういう気分的な高揚感が実行委員会だけではなく、市民にもある。
    みんな楽しそうやもん。花火なくてもあれだけ盛り上がるんやし。

    せこいけど、時が来たら広報部会で参加します。コダックとかカップルシートはもういいですが。

    もうすぐ夏休み。全っ然予定立ってないので、何するか考えるだけであと4日終わりそうです。
    前のページ 次のページ
    Copyright © EXCODE All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]